後輩:求人を見て応募してからもう3ヶ月が経ちました。毎日毎日、新しい物事に挑戦させて頂いているのですが、その挑戦をする度に先輩方の技術との差を感じて日々凹んでしまいます。私も同じインターネット系の企業からの転職組なのにもかかわらず、何故こんなに差を感じてしまうのでしょうか…
先輩:それは誰しもが抱える悩みじゃないかな?毎度私だって業務を頂いた時は「これは期日までにできるのだろうか?」「本当にお客様が納得できる商品を作ることができるのだろうか?」「そもそも、私にこのプロジェクトはできるのだろうか」とか思うよ。不安にもなるし、前へ進むのに躊躇する時だってある。けどね、それに毎日怯えていても何も進歩できないと思う。きっと・・・君も「何か自分の技術で作りたい」と思ってここで働いていんじゃないかな?そういう気持ちが一番大事で、そういった思いが自分を動かす原動力になると思うよ。・・・ごめん、あんまりアドバイスになれてないな。俺アドバイスとかするのが苦手だから・・・申し訳ない。
後輩:いえいえ、すごく参考になりました。今まで私は「他人と比べてないもの」ばかりを見ていました。けど、それじゃぁダメですね。私にも何かできることがあるからここにいるわけですよね。
後輩:求人を見て応募してからもう3ヶ月が経ちました。毎日毎日、新しい物事に挑戦させて頂い...